奇妙なデジャブ部門より

In Sony's Stumble, the Ghost of Betamax - ソニーのつまずきはベータマックスのゴーストだ

  • stumble - [名]つまずき、よろめき

In a lengthy piece in today's New York Times, Ken Belson equates Sony's troubles in bringing Blu-Ray to market with their classic fumble of Betamax technology in the early 1980's. - ニューヨークタイムズの長ったらしい記事においてケン・ベルソン氏は、ソニーBlu-Rayの市場への出荷における問題と'80年代初頭に彼ら(ソニー)が行ったベータマックス技術の手探り状態を同じ状態だとみなしている。

  • lengthy - [形]長ったらしい、冗長な
  • equate - [動]同等とみなす
  • classic - [形]古典的な/規範的な/有名な
  • fumble - [動]手探りする、探し回る、うまく扱えない

He also discusses the influence of Microsoft in the recent advances in the adoption of the perceived underdog in this fight, HD-DVD. - 彼は同様に、近頃のこの戦いの悟られた敗者であるHD-DVDマイクロソフトが近頃採用を進行中であることについても議論している。

  • influence - [名]影響
  • recent - [形]最近の、ちかごろの
  • adoption - [名U]採用、(計画などの)実行
  • perceive - [動]理解する、さとる
  • underdog - [名]敗者、負け犬

悟られた敗者であるHD-DVDってあたりは誤訳の感が否めない、ってか構文からしてわからん。perceivedって明らかに形容詞じゃないよね
どうでもいいけど記事中の"summarises"っていう単語明らかに"summarizes"(=要約する)のタイポだよな、
サマーライズするとこの記事の言いたいのは「ジャップは技術はあっても商才がねーよww」ってことなんかな、まぁあながち否定できないけど。
#ベータマックスのゴーストだ、って表現がTVのゴーストとかかっててなかなかステキ。