良くても悪くても改正

教育基本法の改正案見てみた。確か今日衆院通過とか言ってたっけ
見た感じこれといって変更しなくてはならない重大な理由があるようにも見えないし、追加・変更される条文を読んでも愛国心表記のあたりを除くと「国や地方は教育に尽力せよ」みたいなことが述べられてるだけでどうにも改正する意義が見えてこない。
もともと法律ってそういうもんですかそうですか


とりあえずこの話じゃお決まりの愛国心表記問題。
昨日のクロ現でもこの問題を取り上げている。見た感想としては、まともな判断や尋常な行動ができるための常識や道徳の教育は重要だがそれって必ずしも愛国心関係ないよね?というあたり。実際にその愛国心だか郷土愛だかの授業の様子が出ていたが、そのうちの一つ目の直接的な愛国心教育の例のあたり、どう見てもおかしい。NHKの世論誘導じゃないかというくらいおかしい。
本来愛国心云々ってのは教える教わるなんて代物ではなく、社会的常識と十分な物事の判断能力の上に自然と築かれるべきものだよね。あえてそれを強調しようなんてのは外敵を作って国家を結束させようってことと思われても当然、ってそれなんて嫌韓
…そういや自分は小学生の頃何も理解せずに「日本なんざ将来ねーよww」みたいなことを時折かましてたアホだったような、、 まぁ誰にでもある話だ


改正案中でやや意外だったのが家庭教育の項
以下抜粋

父母その他の保護者は、子の教育について第一義的責任を有するものであって、生活のために必要な習慣を身に付けさせるとともに、自立心を育成し、心身の調和のとれた発達を図るよう努めるものとすること。

んなことまで明記せにゃいかんのか
実際に書かれれば書いてあるからどうというわけでもないにせよ