コラムカットやってみた

半年以上にわたってやろうやろうと思い続けていたコラムカットを、空きコマの1時間半くらいでやってみた。なんだ、結構簡単にできるじゃないか。

作業前の画像。ステムが常に下に固定されていて、せっかくのNVOの可変ステムが意味を成さない。

そゆわけで、スターファングルナットを倉庫に転がってた長いボルトとハンマーを使って打ち込み*1、ピラニアII鋸を使ってコラムを切断。本当はソーガイドに代わるものを何か使うべきなんだが、いらないステムとかなかったのでフリーハンド。

案の定、ななめに切ってしまったorz
まぁ、構造上多少なら斜めになっても問題ないし、次の授業までの時間もないのでヤスリがけの努力もほどほどにして一気にくみ上げる。

画像で見ると、DHバーがついてるべきなんじゃないかと思わんでもない。


旧ステムが250g (専用シム含む) で新ステムが130g、切り取ったコラムが38g。合計160g弱の軽量化。結構おいしい。
というか、コラムが重たい。スペック表にアルミフォークって書いてあるから当然コラムもアルミだと思ってたのだが、コラムがやたら重たいので磁石に近づけたら見事にくっつく。コラムだけ鉄製。言われて見れば確かにコラムのチューブの内部に赤錆が発生しているし、鋸で切るのにやたら手間がかかると思ったのもそのせいか。


おまけ。

ドロハン化してみたイメージ。意外と何とかなるんじゃね。
ST-2303 (\12,000) + ハンドルバー (\0〜\3000) + バーテープ。2300という選択肢もある。ただシフター換えるなら、あの歪んだBB・クランクも…


おまけ2

タイヤを確認したら、ゴムの部分がなくなって中の繊維の部分が見えてきてることに今日気づいた。これで秩父に行ってたのか。怖い話だ。
このタイヤを使い始めたのは確か去年の夏合宿行く前だったはずだし、さすがに寿命か。

*1:スタファン打ち込みは http://mebaruoishi.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-53b0.html を参考