カーボン

これまで、フレーム・ホイールに始まりフォーク・シートポストにいたるまで、自分のクロスはフルアルミ仕様だったわけですが、このたびカーボンパーツを導入することにいたしました。

うそです。
値段が安くて見た目がよかっただけです。
どうみても単なるカーボンコーティングです。
約130g、別に重くも軽くもない。


コラムカットをいい加減やろうと思いたったが、今使ってるNVOがせっかくのATSシステムのステムなので、こいつをカットしてATSシステムを無用の長物と化させる*1のはいささか惜しかったのと、構造上カットする対象が増えてうまく切れるか怪しかったのとで、いっそステムを新しくするという運びになった。
現在の完成車付属のステムだとやや短い気もしてきていたので、長めのステムを探していたのだが、今ついてるステムでも既に110mmほど。しかも、MTBのようなフラットバーの自転車は操舵性を意識して短めのステムにすることが多いこともあり、これ以上長いのは非常にバランスが悪い。140mmのステムとかも存在はするが。ま、今回は100mmだか110mmだかぐらいのこのステムでとりあえず。
ハンドルが手前すぎるのに対する最善の対策はドロハン化なのかも知れない。仮想トップチューブ長が525mmで身長173cmほどなので、そんなに短いステムを使わなくても、サドルをやや前に出す程度で (今はやや後ろにセットしてある) ちょうどバランスが取れそうだ。


っても、定価だと6300円くらいのステムが2500円だったし。チタンネジのときと似た展開だ。
明日の予定もあってコラムカットの作業をするほど時間がないので、取り付けはまた今度。

*1:現在、ステムはコラムの一番下に固定されっぱなし