プレゼントの地価上昇の考察

SFC初代シムシティーのプレゼントの地価上昇はどういうシステムなのかについて。仮にこれを4*4メッシュ理論と命名しよう。

マップの全体の広さは横120*縦100マスなわけだが、まずはそれを4*4のメッシュに区切って考えて行く。そうすると、上のスクリーンショットの赤い線のように分割されることになる。
このとき実験より、

  • 建物の成長を左右する地価として、建物の破壊点(3*3のうち中心の点)の地価のみを参照する。
  • 同じ4*4メッシュ内にプレゼントの建物の一部が入っていると、地価が著しく上昇する。マリオ像の場合は (ってかそれしか検証してないが) 大抵は同じメッシュ内にプレゼントの一部が1マス分だけ入っていればTOPを建てるのに十分な地価になる。
  • しかし、なぜか同じ4*4メッシュ内にプレゼントの一部と公園が同時に存在すると、地価が大幅に減少する。 (2010/08/27追記) さらに、隣 (斜め隣も含む?) に公園のあるメッシュがあっても、下落幅は小さいが地価が減少する。

この三点が推察された。
たとえば上のスクリーンショットについて見てみると、おのおののRの成長はそれぞれの属する赤いメッシュ内の地価によって決まり、そのメッシュを見てみるとプレゼントの一部が入ってくるようになっている。同様に、Rのあるメッシュの横一列の段と、その上のメッシュの段もまた同様にプレゼントが1or2or4マスずつ入るようになっているので、地価は赤orオレンジに保たれている。
また、まだきちんと検証してないのだが

  • 隣のメッシュに公園がある分には地価上昇に寄与する (2010/08/27追記)隣のメッシュの公園はむしろ地価下落を引き起こす。
  • 警察署の範囲は8*8メッシュ単位、左上を起点。

あと、まだ全然調べてないが、プレゼントは種類に寄らずに地価上昇が一定っぽい、気がする。


ところで全くの偶然ではあるのだが、久々に2chのスレ見に行ったら四日前に同じことを書いてる人がいた。


344 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 2010/07/18(日) 01:18:35 ID:???
SFCシムシティを久々にプレイしてたんだけど、
プレゼントの地価上昇範囲って建てる場所によって変わるんだね。

マップの広さは縦100マス、横120マスで、
これは4*4の建物が縦25個、横30個きっちり置ける広さ。
仮にマップに発電所がみっちり敷き詰められてるとすると、
発電所を4つ壊さないと建てられない場所が、
プレゼントの地価上昇範囲を最も広くする立地。

逆に言うと、上記の4*4のエリアに1マスでもプレゼントがあれば
そのエリアにプレゼントの効果が及ぶみたい。
既出だったらごめんぽ。

346 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 2010/07/18(日) 02:13:01 ID:???
>>345
その通りのようですね。
その場合、プレゼントに隣接してるのにHIGHが建たない、なんて状況もあり得ます。
ちなみに、地価上昇効果はプレゼントならどれでも均一っぽい。

この4*4のエリア、例えば警察の効果範囲とかも
似たようなシステムで反映されてるっぽいんですが、
こちらはよくわからず。