自転車工具は何を揃えればいいのか

ロードバイクを始めてみたい人向け。走りながら揃えていけばいい。
1年に1回以上の頻度で使う工具だけ買って自分で整備するなら、何を揃えればいいのかまとめてみた。ロードバイクに1年に4,000〜10,000km程度乗るのを想定。

三種の神器

六角レンチ・フロアポンプ・タイヤレバー(+パンク修理パッチ+ゴムのり)
自転車と一緒に揃えたい

よく使う専用工具

ワイヤーカッター
シフトワイヤー寿命〜7000km
チェーンカッター
チェーン寿命〜7000km

寿命かなと思うあたりで

よく使う一般工具

一般家庭に揃ってるような工具

ドライバー
ディレイラー調整・ブレーキ片効き調整・各種アクセサリ取り付け・マイナスドライバでこじ開け
メジャー
ポジション調整・左右のバランス調整
ビニテープ(電気化学工業
バーテープ末端処理。電気化学工業のビニテープは特に使いやすくおすすめ。
グリス
Shimano プレミアムグリース(旧デュラグリス)でも何でも
瞬間接着剤
ワイヤー末端処理・パーツの欠け補修・タイヤのサイドカット修理


リストアップしてみると、思ったより必要な工具は少ない。専用工具・一般工具合わせて全部買っても、安く済ませれば5000円で揃いそうだ。自転車工具は最近GIZAが安いのを発売してるのも大きい。工具通販サイトのストレートのPB商品で揃えるとワイヤーカッターやチェーンカッターが安い。

重量マニア向け

体重計
自転車全体の重量を100g単位で測るだけならこれでいい。
デジタルキッチンスケール
パーツの重量を測って自己満足する人にとっては使用頻度が高い。2kgまで1g単位で測れれば大抵は十分。
トルクレンチ
トルク管理するなら使用頻度高いが、値段も高い。TOPEAK コンボトルクレンチが安くてオススメ。

1年に1回使うか怪しい一般工具

ラジオペンチ
舐めたボルトを強引に回したりするくらいか…?
ニッパー
これも意外とタイラップ切断程度にしか使わない。大きめのハサミでも代用可。
モンキーレンチ
ペダル分解・ハブ分解・スプロケ外し・スパナ代用 に必要
ハンマー
固着したもろもろの部品を外す
トルクスレンチ
ロードバイクではチェーンリングボルトに使われることがある程度か

使わないけど安いから揃えておきたい専用工具

ニップル回し
300円ちょっと。振れてるホイールをとりあえず直せる。
TL-FC16 クランク取り付け工具
ホローテックIIのみ。100円ちょっと。
TL-PD40 ペダル用ロックブッシュ戻し工具
Shimanoペダル分解工具。PD-R540などを使う場合に。100円ちょっと。
ハブスパナ
カップアンドコーン (Shimanoなどのハブ) の場合のみ。2,3本セットで600円ぐらいで売ってることもある。ベアリングの勉強と思って分解してみると面白い。