Cateyeに質問してみた

メールで質問してたら返信が来た。

「サイコンのCC-RD300Wが走ってる途中にリセットされるんですけど」

→「検査するんでちょっと送ってくれ」

「EL130のスイッチのゴムが切れて使えなくなっちゃったから、スイッチ部品だけちょうだい」

→「無理」
やっぱ駄目か

「EL530が異常にガタガタしてて不良品レベルなのですが」

ちょっと長いのでそのままコピペ

HL-EL530がブラケットとのクリアランスが異なる件について、
HL-EL530のハウジングは当初EL500を開発した物を使用していますが、
当時のブラケットがH-32であったため勘合部の形状をH-32に合わせています。


その後に、同じハウジングを使用してHL-EL530を開発した際、当初H-32で
起こしましたが、その後にブラケットをH-34に変更し現在に至っております。


その関係でブラケットとの嵌め具合に差が生じており、
H-34では少し勘合が緩くなっていることに弊社でも懸念を抱いておりました。


弊社では現状のH-34に対応するために現在ハウジング側の形状変更を行い、
現在は修正したハウジングで嵌め具合の評価が済んでおり、量産を開始するところです。

今までクリアランスがガタガタなのを知ってて出荷してたのか。
GENTOS SG-355BのようなEL530を越える明るさで使いやすいライトが出てきた昨今、EL530はブラケットのガタという問題が改善されてもまだまだ力不足の感がある。ただでさえ明るさが圧倒的に負けてて、配光もLD20のような普通の懐中電灯と変わらず (=スポットが強くて狭いため見づらく、また上方向への光を抑える配光の工夫がない)、電池が少なくなってくるとダラダラと暗くなってくる。あまつさえランタイムも単三4本なので期待したが、そんなに長くない。おまけにサイズがでかくて、デザインごっつい。
ただ、評価しうる点として、スイッチが入れやすい。マグネットスイッチという名前で、ライト上部を軽く横になでてやるだけでスイッチが入るので、下り道で急にトンネルが現れてもササッとスイッチが入れられる。まぁこれも逆に言うと輪行のときに外してバッグに放り込んでおいたときに勝手にスイッチが入ってることが多いということなのだが。